開場までの時間をつぶそうとJR大阪駅の
北側のグランフロント大阪を目指して歩き出しました。
途中でふと下を見るとなにやらイベントの雰囲気なので
野次馬の本領発揮とばかり階段を下りて会場に入りました。
最初に目についたのは真赤な車です。

車の名前はフェラーリのPortofinoというようで
V8エンジンのGT車で値段は2530万円からとなっています。
この時は屋根が閉まっていましたが開くことが出来るようです。

つぎはマセラッティーGhibliというようで
値段は1070万円と看板がでていました。

黄色のくるまがありましたが
ランボルギーニのウルスと言うようで価格は不明です。

さすがにイタリアの車はデザインがいいと思います
お金があまって仕方ない場合はこれらを保有するのもいいでしょうが
庶民には関係がないクルマ達です。
イタリアフェアーの感じで
食事とかを提供する車も数台出ていました。
時間がはやくただいま準備中のご様子です。

イタリアと言うとサッカーなのでしょう
関連グッズも売っていますがチーム名を知りません。

グランフロントの上の階に異動して会場を見下ろしました。

結構ショップも出ていた様です。
そういうと新聞に最近5ナンバーが減って
軽自動車と3ナンバーが増えてきたようで
日本の格差が広がっている感じです。