外観はレンガ造りとなっています。
正面からの写真も撮りたかったのですが
道を渡らないと撮れないので正面の写真はありません。

正面の入口から入ると市場の全景が見えますが
ちょっとガラーンとした感じを受けます。

市場内を歩いてゆくと、まだ時間が早いので
全部のお店が開店しているわけではなく
一部のお店が営業を開始していたのですが
こちらはハムとかソーセージを売っています。

さすがにヨーロッパですね、
ハムとかソーセージの種類が多い感じです。

こちらは果物を売っています。


野菜を売っているお店もあります。

こちらはパン屋さんですが、
パンはショーケースに並べてあって
日本とはちょっと違う展示方法となっています。
手前のものは段ボール箱に入れられた菓子パンみたいですが
パッと見の感じではあまり美味しそうではありません。

市場には二階部分もあって
お土産屋さんもあるみたいですが
早朝のせいか、ほとんどがまだ閉まっていました。
二階から一階部分を写しました。

市場内には地下もあってそちらにも行ってみたのですが
お菓子屋さんがありました。

クッキーみたいな物の他には
菓子パンみたいなものも売っていたのですが
先ほどのパン屋さんと同様に見た感じでは美味しそうではありません。