ウィーンというとザハットールテが有名なので
日中は大行列で入店が難しいと思いカフェ・ザッハーに向かいました。
歩いているとそれらしいお店があったので中に入ったのですが
ガイドブックのお店と違うようなのでお店の方に聞いて
カフェ・ザッハーに移動することになりました。

お店はホテルの一階にあって重厚な入り口です。
この時は9時20分ごろでしたが数組が入店を待っている状態でした。

店内に入るとやはり伝統がある感じです。
まっすぐ進むとホテルに入るのだと思いますが
カフェはこの通路の左右にあります。

私たちは入って左手のお部屋に案内されました。


注文は名物のザッハートルテ(@7.50EUR)です。
食後でしたので頼んだのは一つのみです。
それと飲み物は二つで名前はMelange(@5.90EUR)です。


名物に美味しいものがないといいますが
ちょっとパサついた感じでチョコも味があまりしなかったと思いますが
やはり食べないで済ませるわけにはいきません。

ザッハートルテはもう一軒デメルというお店があります。
味も違うのでしょうが今回は訪問できませんでした。
隣の部屋も満席となっています。

カフェを出たのは22時13分となっていましたが
カフェの前には順番待ちの列がまだありました。
やはり名物を味わわないと思う観光客が多いみたいです。
