場所はホテルから割と近い場所です。
入場にはリックサック以外の荷物一つだけが許可されます。
写真はほとんどがOKですが駄目なものは印が付いています。


雨模様でしたが入り口の手前で折りたたんで
建物の中に入りました。

ここは宮殿ですがたくさんの絵画があります。
最初はクリムトの絵があります。
こちらは「フリッツァ・リードラーの肖像」という名前です。

この絵は有名な「接吻」という名前です。
女性側が丸い模様で、男性側が長方形の模様となっています。
これは男女のシンボルを表しているとの解説でした。

窓から見た宮殿のお庭部分です。
西洋のお庭ですので左右対称に見えています。

窓越しに階段室を眺めたところです。

こちらは皇帝が亡くなった時のものと思われます。



エゴンシーレの絵もあります。
はじめて聞いた名前ですが人気がある画家さんだそうです。

