大満足した後は近くにある旧王宮(ホーブルク宮殿)を
見学する予定にしていましたのでそちらに向かいました。
歩いていくと旧王宮が見えてきました。

手前には古い遺構があり古代ローマ遺跡とのことです。
また、観光馬車も待機していて観光地らしい雰囲気です。

ホーフブルク宮殿の入場券は日本で予約済みで
2次元バーコード付きのチケットを印刷して持参していました。
費用は二人で30ユーロです。
オーディオガイド付きだったのですが出払っていて
借りることが出来ず案内の紙を戴いて見学に向かいました。

最初は銀器コレクションの部屋です。
当時の食器類がたくさん展示してあります。






さすがに豪華絢爛な食器となっています。
こちらの展示品は1918年にハプスブルク王朝が崩壊したのち
1923年から一般公開されたとのことです。
オーディオガイドが戻ってきていたので
日本語にセットしてもらいシシイミュージアムの見学に向かいました。
残念ながらここから先は写真撮影不可なので写真はありません。