有名な様でホテルから少しバスで走りました。
池のほとりに二つの塔が建っています。

ここはパワースポットになっている様で
とっても人気があるそうですが
建物は鉄筋コンクリート製に見えます。
池のほとりには贔屭(ひいき)という
伝説上の動物の石像があります。
贔屭は招財と畜財の「財運」に最高のパワーを発揮する
との事ですのであやかりたいものです。

ここでは龍の口から入って虎の口から出るのか
順序となっていて間違えてはいけないそうです。
台湾では一番いい動物が龍で一番悪いのが虎となっています。

隣に見えているのが出口のトラです。

早速龍の口から入りました。
目の前に螺旋階段が見えてきましたので
これを上ることにしました。

塔のてっぺんからは隣のトラの塔が見えています。

先程渡ってきたジグザグの橋が眼下に見えています。
その先に見えているはお医者さんの神様を祀る「慈済宮」です。

順路に従って龍の口から入って
虎の口から出て見学を終えました。
これできっといいことが起こるでしょう。