ジム・ロジャーズ氏の今後の見通しの
記事を発見しました。
昨年末のアメリカ大統領選挙で
大方の予想を裏切る形で
トランプ氏が大統領に選出されました。
その後の株価の動きでは
大暴落の後すぐに株価は反転して
現在は株高傾向となっています。
ジム・ロジャーズ氏の見通しでは
アメリカは減税が必要ですし
老朽化したインフラ整備も必要であることは間違いない。
しかしその財源が問題であり
世界の人々が安全と思うドルにお金を持って来れば
世界最大となっているアメリカの債務は
さらに悪化してしまうので
短期的な問題を先送りになるとの警告です。
上手く行く場合のストーリとしては
トランプ氏の提言する
米企業の海外資産を国内に還流させる
施策がうまくいけば米国にとっては
好ましい状態が長くつづくのであるが
それがひと段落すると
トランプ相場は終わりを告げるとの予測です。
今年の日本株の予測を見ていると
明るい見通しが多いようですが
円高による影響を受けている会社も多く
予断を許さない感じに思えますが
さて今後の見通しはどうなりますか。
【自由人を目指しての最新記事】