母親と家内と一緒に出掛けました。
このお店は以前に来た事があるのですが
今回は母親も一緒でランチをいただくことにしました。

お店の入口の横には和風の庭園らしきものが
設置されています。

以前来たときは入って左手のカウンター席で
板前さんの調理を見ることが出来ましたが
今回は入って右手のテーブル席となりました。

注文したのはお昼のミニ懐石「こりんどう」で
3000円だったと思います。
最初は小鉢に6品が入ったもので女性受けしそうです。

つぎはお造りですが
ガラスのうつわに盛り付けられていて
とっても涼しげにみえます。

その次は牛肉料理で5品から1品を選べます。
それと旬野菜の焚き合わせ、みそ汁、香の物、ご飯です。

最後はアイスクリームとホットコーヒーです。

今回訪問した加古川市は姫路の東にある町で
街の名前にもなっている加古川という一級河川が流れていて
ボートを複数名でこぐ競技の練習風景を見ることもあります。
【レストラン・カフェの最新記事】