ホテルへ戻ることになり夜のホーチミンを
歩いて帰りました。
夜になると結構電飾があって綺麗です。

途中で「LUCKY」というお店でお土産を物色しました。
ジャックフルーツを乾燥させてパリパリのお菓子が
人気とのことで数袋購入しました。

お店を出ると今度はアーチ状の電飾です。

ホーチミンが電飾で綺麗と思っていると
こんどはベトナムらしい屋台を発見しました。
もちろん見るだけで購入はしていません。

歩いていると日本語の看板を発見しました。
ベトナムには日本人も住んでいたり
観光に来て利用するのかもしれません。

高島屋も発見しました。
時間があれば店内を散策したかったのですが
外観を見た程度でどんなものを置いているのかは不明です。

こちらはベンタイン市場です。

市場の周辺には屋台がたくさん出ています。

11年前に来たときもこの辺を散策したのですが
ジュースを頼まれた方はお腹の調子が
少し悪くなられたことを思い出します。
旅慣れた方は缶の「7UP」を頼まれていました
さすがに用心深いと感心したことを思い出します。
【散策の最新記事】