いよいよお城の観光に向かいました。
入口には赤いゲートがあり時間外は閉まるのでしょう。

門をくぐって中に入ると大砲が置かれています。

正面にお城の塔が見えています。

こちらはお城の中庭となっています。

この後にお城の中に入ったのですが
城内は写真撮影不可なので写真はありません。
最初に熊の毛皮が置かれていました。
今も熊を飼っているのですが
昔から熊を飼っていたようですが
野生の熊はチェスキークルムロフにはいないそうです。
いろいろと見て回ったのですが記憶がありません。
チェスキークルムロフの人口は1.4万人ですが
年間で200万人もの観光客が訪れる観光地となっています。
お城の中の観光を終えて外に出ました。
チェスキークルムロフの町並みが見えます。



街の周りには川が流れています。
街の名前であるチェスキークルムロフは
川が曲がったという意味であると聞いたように思います。
【散策の最新記事】