年初にあたって今年の目標について
考えてみたいと思います。
約3年前に定年となり
嘱託として継続雇用をしてもらっていますが
それも残り約2年と期限が近づいてきました。
1回目の定年で現役サラリーマンとしての
生活から卒業して嘱託社員として暮らしていますが
次の2年の間に2回目の定年後の生活準備が必要です。
これまでは朝起きたらご飯を食べて
会社に行くという生活リズムで暮らしていましたが
朝起きてから家ですることが必要となります。
定年後は農業をする人もおられるでしょうが
個人的にはあまり好きではないので
農業以外のモノづくりを始めたいと思っています。
準備は昨年から開始しており
家の物置を改修してちょっとした作業場を
作っているところです。
作業場はあとしばらくすると完成するでしょうから
会社での仕事と家で行うモノづくりの2本立てで
今年は過ごしてみたいと思います。
家で行うモノづくりが自分の性格にあっているのか
やってみないと分かりませんが
上手くいけば2回目の定年後に向けた準備となると期待しています。
2021年01月02日
この記事へのコメント
コメントを書く