孔子廟と言う場所になります。
こちら場入口の門です。
「全臺首學」と書いてありますが
最高の学府であることを示すそうです。

門の右手の建物の角に石碑がありますが
「馬下碑」という石碑なのですが
「孔子廟にお参りする際はいかなる人でも
馬などの乗り物から降りなければならない」と書かれています。

門をくぐって敷地内に入ってきました。


さらに門をくぐると「大成殿」があります。
残念ながら工事中でしたがこの建物の中に
孔子がまつられているそうです。

門の左右にも石碑があります。


孔子廟は邱先生も訪れた場所だと思います。
何かの本にも台南の事が書かれていたと思いますが
何に書かれていたのか思い出せません。残念です。
【散策の最新記事】