中里太亀さんと健太さんは昼食のために
母屋に移動されることになり席を立たれました。
私たちは折角なので完成した器の展示場所で
作品を見て気になるものがあれば購入することにしました。

窓際に親子三代の作品が並べられています。

九州と言えども冬は寒いようで薪ストーブが置かれています。

展示室の一角にテーブルと椅子があって
お祭りの時期という事で
抹茶とお菓子を戴けることになりました。

テーブルの上には秋桜が一輪活けてあります。

中里太亀さんが柿をちぎってこられて
私たちにお土産としてくださいました。
抹茶とお菓子と一緒に記念撮影しました。


お菓子を盛られたお皿が気に入ったのですが
在庫が無くて購入できませんでした
ちょっと残念な結果となりました。
結局、太亀さんの作られた豆皿を二つ購入することにしました。

紅葉を見ながら隆太窯を後にすることにしました。
次に訪問出来るのはいつになるでしょうか。